アニポケ新無印37話の感想「第二の故郷アローラ地方!」
目次
この記事ではアニメポケットモンスター(通称アニポケ)第37話のあらすじ&感想をポケモン世代ど真ん中である筆者が書いていきます!
ネタバレを含みますのでご注意ください!
今回の話はこちら!
「ただいま、はじめましてアローラ!」
遂に帰ってきましたアローラ地方!
前回放送の時の予告からずっと楽しみにしていた方も沢山いるのではないでしょうか?
実際、この37話の放送後は「アニポケ」や「アローラ」というワードが夜遅くまでTwitterでもトレンドに入っていました。
今回は何よりアローラの仲間そして家族との再会シーンが見られ、神回が多いアニポケ新無印の中でもトップクラスの神回だったと思います。
それでは早速「アローラ回」を振り返っていきましょう!
今回、アローラ地方に行くことになった理由は「アローラナッシー」にあります。
ワンパチが拾ってきたリーフのいしを使ってタマタマをナッシーに進化させたゴウに、サトシがアローラナッシーの話をしたのがキッカケです。
「ゴウ達に会わせたいな〜アローラのナッシー」

「こーんなにデッカイんだ!」
という話をして、今回は特にリサーチという位置付けではないようですが、アローラ地方にポケモン観察へ行くことになりました。
サブタイトルにもあるように、サトシにとってはアローラ地方は「ただいま」と言えるような位置付けです。
実際にククイ博士やバーネット博士に再会したときも「ただいま!」と呼びかけていましたし、迎える2人も「おかえり!」と返していました。

このアローラ地方の「第二の故郷」という位置付けがなんとも嬉しい扱いですね!
ずっと旅をしていたサトシが、ククイ博士の家というある場所に留まってスクールに通う。という展開はこれまでのアニポケでは無かった生活で、それだけアローラ地方が特殊な扱いということになります。
バーネット博士も出産を済ませていて、サトシのことをお兄ちゃんと呼んでいましたし、今回の話は冒頭から何とも幸せな雰囲気で進んでいきました。

久しぶりにポケモン達とも再会し、ゴウやラビフットも大歓迎を受けました。
欲を言えばサトシのポケモン達に会ったゴウの感想や、アローラリーグの話題にも触れて欲しかったですが…仕方ないですね🥺
一方のゴウは最初にククイ博士に会った時からずっと緊張した面持ちでした。
まぁサトシが再会を喜ぶあまり、ゴウを少し置いてきぼりにしてしまっていた感じもあったので仕方ないですが…笑
博士の家でポケモン達との再会を果たし、歓迎パーティーのためにスクールへ出かけたゴウとサトシですが、アゴジムシを追いかけながら2人は別行動になってしまいます。
そしてゴウはポケモンを追いかけるのに夢中になりすぎて海に落ちてしまうのですが…

「アローラ!びしょ濡れくん!」
近くで釣りをしていたスイレンに釣り上げられ名前を名乗ると、サトシの友達として認識してもらうことができ一緒にスクールへと向かいます。
しかし、ゴウにとってはここからが試練の始まりでした。

「ゴウが好きなカントーの食べ物は?」
「それって新しいロトム図鑑?」
「かわいいね!メッソン!」
などなど…
アローラ独特のフレンドリーさにまだ慣れていないゴウはサトシの到着を首を長くして待つことに。
さらに、初対面だとなぜか無愛想になるカキも登場し、ゴウがサトシのライバルとして相応しいかどうか見極めると、訳のわからん絡み方をしてきました。
カントーのポケモンスクールにも通わず、少し友達付き合いが苦手そうなゴウにとってはアローラで最初の試練だったのかもしれません。
リーリエからの手紙
ロトム図鑑と森の中で再会し、ゴウ達が待つスクールへとやってきたサトシ。
ゴウにとってはひとまず試練が終わった瞬間でもありました。

そして歓迎パーティーが始まり、それぞれの夢について語り合っていると、スイレンによる「アローラサプライズ」としてリーリエからの手紙が読まれます。
リーリエはグラジオや母親のルザミーネと共に父親を探す旅に出ている最中で、遠く離れた地で頑張っているとのこと。
そして手紙の最後にはアローラメンバーに加えてサトシの名前も。
この辺りのサトシが仲間の一員として認識されている点にもアローラの温かさを感じます✨
そして遂にその後、ゴウにとっての更なる試練が始まるのです…
カキによるゴウの「試練」
そんなほっこりムードの中、リーリエの頑張りを知ったサトシが刺激を受け、カキにバトルを申し出ます。
しかしカキはサトシのライバルとして、ゴウの実力を見極める為にゴウとバトルがしたいと言い出します。

ゴウがバトルガチ勢でサトシのライバルとして近くにいるとカキは誤解しているようで…
熱い性格がゆえに周りが見えずに突っ走ってしまうところは相変わらずなようですね…
ゴウもそのバトルを受けることになりますがバトルの最中でカキの誤解を解くために自身の立場を伝えました。
「ライバルではないけれど、俺はサトシとリサーチフェローの仲間で友達だ。友達だからサトシの前では恥ずかしくないバトルをしたい。」
それを聞いてカキはZ技を放ち、それにラビフットも全力のひのこで迎え撃ちましたが力負け。
そしてゴウとラビフットにZ技が直撃する直前。

事前にカキに頼まれていたガラガラがゴウとラビフットを助け、バトルは終了となりました。
おそらくカキはゴウの力を試したいという想いに加え、バトルを通してゴウのことを知りたいという気持ちもあったのだと思います。
バトル後にカキは
「サトシを頼むな。」とゴウに対して伝え、不器用なカキなりの歓迎バトルだったのかもしれません。

このバトルの後、アローラのみんなの応援を受けながらゴウはアローラナッシーをゲットしました。
そしてカキに夢を聞かれたゴウも自身の夢を皆に伝えて拍手されていましたね…笑
すっかり輪に入ることができたようで何よりでした!
最初は緊張気味でしたが最後は打ち解けることができたゴウは、サクラギパークに戻った後にサトシに対して
「また行こうな、アローラ地方!」
と言っていました。
この言葉を信じて次なるアローラ回を楽しみにしたいと思います!

その他ストーリーの進展&予想
アニポケ新無印になってから初のアローラ地方となりました。
これまでも各地方にリサーチに行っていた2人でしたが、やはりアローラはサトシにとって別物のようでしたね。
今回は1話のみで完結してしまったアローラ回でしたが、今後また夢に向かって頑張るみんなが再会できるような話があったら嬉しいと思います!
マーマネも宇宙に関するワークショップの為にホウエン地方のトクサネシティを訪問しているとのことでしたし、今後の絡みがあることを期待して締め括りたいと思います。
Amazon Prime Video なら過去のシリーズや映画も含めポケモンが見放題です。
無料体験の1ヵ月で退会すれば無料で楽しめるのでおすすめです。
趣味垢、ブログ垢としてTwitterもやってるので面白いと思ってくれた皆さんはフォロー・リツイートしてくれると嬉しいです。
第38話のあらすじ・感想はこちら
tv.jnzenryoku.work
アニポケのあらすじ・感想まとめページはこちら
tv.jnzenryoku.work