目次
1.第1話の登場人物
・工藤新一
・毛利蘭
・阿笠博士
・小嶋元太
・円谷光彦
・吉田歩美
・目暮十三警部
・ジン
・ウォッカ
・ひとみ
・愛子
・礼子
・岸田
その他前半事件の関係者
2.第1話あらすじ
数々の難事件を解決する高校生探偵・工藤新一は、ガールフレンドの毛利蘭と遊園地でデート中、ジェットコースターで殺人事件にまき込まれた。
ズバ抜けた推理力で事件を解決したが乗客の中にいた怪しげな黒服の男たちが現金受け渡しする犯罪現場に遭遇。現場の証拠を押さえようとするが背後から襲われ気を失ってしまい…
※http://www.ytv.co.jp/conan/archive/k1169541.htmlより引用。
3.物語の流れ
以下ネタバレを含みます。
まず最初は工藤新一が事件を解決するシーンからスタートします。
ある屋敷でのパーティーの最中におきた殺人事件を抜群の推理力で解決し、工藤新一という高校生探偵の実力が描かれているシーンです。
その後、新一と蘭の登校シーンに移り、テーマパークであるトロピカルランドへ2人で遊びに行く約束について会話し、トロピカルランドのシーンへと移っていきます。
第1話で蘭が空手の都大会で優勝しているということも明らかになりました。
↑少年探偵団のメンバーも1話から登場してました。
この後アトラクションに隠れて乗ろうとするシーンや工藤新一と会話するシーンもありました。
そしてトロピカルランドでジェットコースターに乗る新一と蘭ですが、列に並んでる際に大学生4人組と知り合います。
この4人とジンとウォッカ(この時のストーリーでは名前は不明)と共に新一と蘭がジェットコースターに乗ることになります。
ちなみにジンとウォッカは依頼者が約束通り1人で取引場所まで来ているかを上から確かめるためにジェットコースターに乗っていました。
そして事件がおこります。
発車したジェットコースターの走行中に突然大学生4人組の1人である岸田という男の首が飛んでいきます。
(当時は作画も荒く、シーンもなかなかに衝撃的なものでした。)
走行中の事件ということで当然、岸田の隣に乗っていた人物が疑われますが…
4. 事件の真相
新一の推理により真相が明らかになります。
犯人は隣に座っていた人物ではなく、1番前の列に座っていたひとみという女性でした。
事件のカギはひとみという女性の首から失くなったネックレスと涙です。
このネックレスと鉄製のフックを結び、そのフックを走行中にコースターのレールに引っかけることによって、コースターの速度を利用して殺害したという真相でした。
また、ジェットコースターが走り始めてすぐに新一の顔に涙が飛んできたことも犯人特定のカギとなりました。
犯人は被害者が殺害される前から、彼が死ぬことを知っていて涙を流したということです。
さて、この事件は悲しい結末として幕を閉じましたが、ここから有名なシーンへと移っていきます。
あまりにも有名なので手短に説明しますが、ウォッカの後を追った工藤新一が、ジンに見つかり薬を飲まされるというシーンです。
そして目が覚めると…
身体が縮んでしまっていた!
というところまでが今回のお話です。
5.ストーリー上の進展
工藤新一の身体が縮む。
まだ江戸川コナンという名前はついていません。
ブログ内検索欄で登場人物名を検索すると、そのキャラクターが登場する話を一覧表示できます。